気が向いた時に書くところ

食べ歩きとか日記 それからフェイキックiclの事をぼちぼち書いていく予定

フェイキックICL 術後経過⑥ 〜1年 術後検診

先日術後1年検診へ行ってきました。

 

視力

右: 前回2.0 →今回2.0

左: 前回1.5 →今回2.0

 

視力が上がったというよりはその時の健康状態によって常々変化してる感じのようです。

疲れ目とか、よく眠ったとか。

ところでなぜ1.5と2.0の間には数字が無いんだろう?1.5以上見えれば正常という事なのかな。

 

その他眼圧やら何やらも測り診察も受けましたが状態は良好で特別問題無しだそうです。

日常では相変わらずハログレア、光輪、飛蚊症の症状はそのままです。

 

ちなみに、検査費用は保険適用で自費負担は¥2500弱でした。

 

 

(ハログレアに関して)

先生からは将来的に必ず無くなるから、と再びお話がありました。今は目が見えるようになったことを楽しんでね、とも。

逆に言えば何らかの治療でハログレアを解消する方法は無いのですよね…

1年も経った現在はハログレアで気分が落ち込むことはほとんどなく、馴れ半分と諦め半分で受け入れて過ごしています。

 

 

ところで!!

気が向いた時にブログのpv数を確認してるのですが、一瞬目を疑いました。

 

今日の閲覧数が昨日の50倍くらい増えてる…

なんだこれ……

なんだこれ………………?

アホなこと書いてどっかで炎上してる………?

 

と思って調べたらHKT指原さんがICLを受けたという事がニュースになったようで!!

これをきっかけにICLの認知度がぐんと上がりそうです。

 

義務じゃないけど、条件変更

 普通免許だと両眼0.7以下で眼鏡・コンタクトの着用が義務付けられて[眼鏡等]が運転条件に加わりますね。

 

眼にレンズを内蔵したサイボーグは裸眼扱いで、条件を外せることを知りました。

 

事故が起こった時にお巡りさんから「条件ついてんのに眼鏡もコンタクトもしてないじゃないか!過失増やすね!」 なんて言われることも無きにしもあらず

?

 

 

 ・必要なもの:免許証

 

免許センターの変更窓口で指示通り書類を書いて提出

視力検査

免許返却


の流れで
混んでなくて15分位で手続き完了です。

視力検査の輪っか、全部はっきり見えました。

f:id:pacaru07:20171209225804j:image

 

実は2月の話です(´-`|💦

先生から運転の許可が降りてすぐ行きました。見えるようになった事が別の形で表われて嬉しかったです。

 

ちなみに健康診断の視力検査も裸眼の扱いになりました。

右目がおかしい

ような気がする

 

時々、視界の真ん中に白いモヤみたいなものがかかってるように感じます。

 

あと

普通に両眼で見てる状態から片目づつ閉じると毎回右目のピントが合ってないようなのでした。

 

予測に過ぎないけど

左目が利き目だから左にばっか頼りすぎて視力差が開いちゃったのかもしれない。

モヤもいつもの光の膨張でそう見えるのかもしれない。

 

ちょっと眼に違和感があると「手術の影響じゃないか」と心配になることばっかです。

そろそろ半年検診に行かなきゃー

スマホデビューな父

 

我が家の父は61歳にして初!スマホを契約したのだった

 

実は父が携帯(phs)を持ち始めたのも3年前の事で(それまでは必要無いと言っていた)

使うのは電話機能のみ。

あとちょっとカメラ。

  

 

携帯の更新月がやってきてさあ次はどうするとなった時に、父は余計な機能はいらないのだと言っていた

電話がちゃんと繋がればいいのだと

 

なのにいざショップで見積もりを貰ってみたら

父のひっきりなしな質問にも丁寧に対応してくれた店員さんの説明で心変わりしたのか「決めた。スマホで契約する」と即日決めてしまった。

 

父、「これで色々できるんだな。楽しみが増えた」嬉しそう。

 

還暦過ぎても新しい事に興味を持つのはいい事

でも一体どんな心境の変化だったんだろうか…?

 

ついでに言うと母も同じ日にスマホデビューしたのだが、別に契約していたタブレットを前から使っていたのでそんなに四苦八苦することは無いと思う

 

しかし父はというと

ガラケー時に、「メールはどこで見るんだ」と聞かれたのは3ヶ月位前の事でまだ記憶に新しいし

自分からメールを送った事が無いから文字が打てない

貰ったメールに電話で返事するような、そんな使い方をしていた

スマホを触る機会なんて殆ど無かった人だ。

 

傷一つ無い端末を受け取った父の第一声は

「電源どこでつけんの?」

 

まずはそこからのスタート。

 

しかし、対応に長い時間がかかっても丁寧に教えてくれるショップ店員さんは偉大だ……

 

フェイキックICL 術後経過④ 4ヶ月半

先日3カ月検診に行ってきました。

5月の半ばに行って1カ月経ってからようやく今回の更新です。我ながら気ぃ向くのが遅い(⌒-⌒; )

 

○視力に変化

前回右2.0 左2.0

 

今回右2.0 左1.5

 

左、少し下がりました。

左右で視力が違くなった感じはなんとなくありましたが意識しなければ気になりません。

 

○検査前、見え方にも変化

今まで夜間や薄暗い空間で見えていた光の輪のようなものの他に、更に光源の周囲に色が滲んで見えるようになりました。

 

説明しても中々他人に伝わりにくいですが…

例えば夜間の信号機を見ている時に

実際に点灯している丸い範囲から光が外側にはみ出しているような感じです。

実際の光よりも薄い色で光源の周囲2〜5倍くらいに色が広がり、光が強ければ強いほど色が滲む範囲も広くなって行きます。

対向車のヘッドライトは特に眩しくてかなり色が滲み、視界の殆どが白く染められます。

 

症状を検索してみると白内障と似ているものだから、つい不安になってしまいましたが、検診を受けた時に話したらその危険はないそう。

ドライアイが原因になっているかもしれないと目薬を貰ってきました。しばらく差しても変化はありませんでしたが…(´・_・`)様子見です。

 

 飛蚊症(視界にゴミみたいなものが飛んで見える症状)はそのまま継続中。

原因の一つに手術が原因で眼球の内部の組織の一部が剥がれて浮遊する場合があるみたいです。

これに関してはしょうが無いと思うし、治療法もないのであまり気にしないようにします。

 

 

ところで、手術してからはもっぱらゆとり運転になりました。

車買いたての頃の蛇行やらスピード超過やら急ハンドルやらは怖くてやらなくなりました。

飛ばさず大人しく左車線キープしながら走ってます。

今の車、純正のハロゲンが暗くて余計に視界が悪いから、今年の車検通ってからLEDバルブに取り替えようかな。

 

 

 次回半年検診は8月予定。

手術費は3カ月検診までの料金なので、次からは有料らしいです。

最初に支払った方は保険適用外でしたが、検査費は対象なんだそう。

 

 

フェイキックICL 術後経過③50日くらい 

インターネッツの片隅にふせんでメモを残しておくような気持ちで書いているこのブログ、見てくれる人がいて嬉しく感じています。
お越しいただきありがとうございます!

 

経過と書きつつも
前回から今日まで変化はほぼありません。

 

⚪ハログレ


ハログレアの改善は見られず、一ヶ月検診の時に先生にもう一度相談しましたが「若くて瞳孔が大きい為で、年齢と共におさまってくるよ」と回答は同じでした。

その時まで瞳孔が縮まるまでずっとこのままなのかな……と暗い気持ちになり、後悔したくないなどと言いつつも本当はちょっと後悔してたんです。
だけど一ヶ月経っても変化が無く、先生からもそう言われたので改善策は無いのか、こんなもんなのか、と割りきれるようになってきました。
後遺症というわけでもありませんし。
それに、眼鏡だった頃の見え方を忘れました。イレギュラーな事が起きても、しばらく続くとそれがいつの間にか「当たり前」になるもんなのかもしれませんね。


ハログレアが起こるのは暗い所に限らずは、明るい場所でも黒っぽい色に焦点を合わせても同様の症状が出ます。
また、ハログレアで光が滲む・大きく拡がる以外でも手術後に変わったのは、光が反射して視界の中心にICLのレンズの縁が見える事です。

明るい光を見ると円環が二重、三重に見えていて邪魔なはずなのに不思議とこれはあまり気にならず。
逆にこれのおかげで見えてるんだなーと、見えるたびに実感するくらいです。

 

⚪視力


視力も安定の片目2.0ずつ。
ピントが合わせづらかった近距離・中距離は見えやすくなってきたというより段々慣れたという感じです。

 

 


気になるところはあっても、それでも裸眼で生活できるというのは本当に素晴らしいことです。とことん視力を落として、ようやく理解しました。

 

良かった事といえば

例えばスポーツをする時とか
汗で眼鏡がすべる事やコンタクトが落ちる心配もなく動ける。
(コンタクト経験が無いのでコンタクト使用の人が本当にそんな心配をしているのかはわかりません)
しかも眼鏡が曇らない。

スーパー銭湯とか温泉行くときも見えます。
人の裸とかじゃなく。眼鏡が無いまま突入してもどこに何があるのかわからないし、友人を見つけるのも一苦労です。
そんなもんだからお風呂場へも眼鏡を持って行くこともありましたが、当然邪魔です。
露天風呂入ってもこれからは景色がちゃんと見えるんだろうと思います。

また、化粧のしやすさは特に劇的に変わりました!

前は鏡に鼻がくっつく位近づけないと何も出来なかっのに部屋を明るくしていれば今は快適。
それにあんまり度がきつい眼鏡をかけていたせいでアイメイクをしたところであまり意味が無かったように感じます。マスカラを付けるとレンズに引っ付くし、大きく見せようとしたってレンズの屈折で打ち消されてしまうし。
見えるようになってからは化粧品コーナーを見るのも楽しく感じるようになりました。

 

そんな感じで、不便を感じる反面ハログレアの件を割りきれば日常生活でも「手術をして良かった」と感じることが出てきました。

積極的に人に勧めようとは思いませんが、止めた方が良いとも言いません。強度近視に悩んでいる方には選択肢の1つとしてフェイキックICLが拡がって欲しいです。

私はICLのメリットとして出回っている情報を鵜呑みにして「手術を受ければ裸眼と同じように見えるようになるんだ!リスクも低いし!」と結構都合よく解釈していました。それは間違いではありませんが、もっと慎重になっていればハログレアの事だって起こりうるかもしれないと事前に知った状態で手術を決断することができたんじゃないかと思うんです。
それでも今は後悔はしていませんが。

 

そもそもICLはハログレアが出ない人がほとんどらしく、一緒に手術を受けた同年代の方も術後数時間の時に症状は出ていないようでした。(私は既に出ていました)

若いからと言って必ずしもハログレアが出るとは限りません。ですが、これからICLを受ける方には中にはこういう例があるということも是非知っていただきたいです。

 


余談ですが、未だに顔を洗う時や寝る前眼鏡を外そうとすることがあります。

長年の癖は中々抜けないみたいです。

 

 

 

 

フェイキックICL 術後経過②二週間 ハロ、グレア

手術から約2週間経過です。

視力は安定しているようで、変わらず遠くの景色がくっきり見えています。

見えにくいと感じていた近距離は脳が慣れてきたのかピントが合うようになっていますが、中距離はまだ少しぼやけて見え、意識してしっかりと見えるようになる感じです。段々とこちらも慣れてくるだろうと思えます。

 

しかし、単純な視力ではかなり良い数値が出ていますが、見え方は良好とは言えない状態にあるのが現状です……

 

角膜を削るレーシックではハロ(光の回りに輪のようなものが拡がって見える)、グレア(光が滲んで眩しく見える)と呼ばれる現象が術後の経過として出ると言われています。(中にはずっと残る人もいるみたいですが)

ICLでは一般的にそれらの症状が出ることほとんど無いと言われていたのですが、私はそれらが出てしまい、現時点でも続いています。

 

 夜道でよく起こるのが光の周りに光源の2~3倍くらいの大きさの輪ができる見え方で、光にピントを合わせると時間差で光源に吸い込まれるように輪が収縮していきます。

光を直視したままの状態だと綺麗に見えるのですが……ピントを合わせていないところにある光は全部そのように拡がって見えるので車の運転などでは常に視界のどこかで光の輪がボコボコ見えているのです。そっちに気を取られて運転に集中できず、危険です。特に不意討ちで入ってくる光には脳が対応できずに殊更大きく見えてしまいます。

また、薄暗い場所では光が滲んで見え、物体の輪郭の周囲に薄い膜のような物が張って輪郭が二重に見えている状態です。暗い色をしている物以外は大体そんな感じで見えていて、壁や天井や反射した光も同じように膜が張っているため視界の殆どが常にぼんやり白く霞んでいるようになっています。乱視の見えかたと似ているようです。

 

あと、飛蚊症(視界でフワフワ飛んでるゴミや虫みたいなものが見える症状。目をキョロキョロ動かしてもついてきて、視界の同じ場所に現れる)も気になります。 天気のいい日とか、視界に多数のゴミが浮いていて結構邪魔です。

 

 

生活している中で、正直眼鏡の時よりも見え辛いと感じる事が多い。

薄暗いと言っても電気屋さんぐらい照明がギラギラしている所じゃないと室内では大体そのように見えてしまっています。

人と話すときも、台所に立っても、パソコンで作業しても、廊下を歩いていても、室内じゃよほど晴れた日じゃなければ変な見え方になり何にも集中できない。

 

生活がどうしても不便で、前回の術後検査の時と数日後にに病院に改善方法や対策がないか問い合わせました。

まず、この暗所で光が滲んで見えるのはICLのレンズが瞳孔径を越えてしまうが為に起こってしまうんだとか。特に年齢が若い人は瞳が大きいのでそれが出やすいんだそうです。

これは術前に知っておきたかった。

加齢と共に瞳が小さくなっていって将来的には改善されるみたいなのですが、何年後の事になるかというところです。

具体的な対策はなく、時間の経過で慣れてきて薄くなっていく可能性があるとのことですがもちろん人によって経過には個人差があるのでどのくらいで良くなるとも言えないもののようです。

しかし、現時点では中々慣れることができす、光の膨張も大きくなり、光源を直視しても光の輪が収縮しなくなってきています。

事前に知っておけば手術の時期も考えたでしょうし、数年待っていればICL技術ももっと進歩していたかもしれない。

ICLではこのような症状が出ることは稀だと言われていて、病院でも私のような症状が出た患者は過去にはいないという話でした。

 

目の状態に異常はありませんし、まだしばらく様子を見ていきますが、良くなっていくと期待を持つことができず不安です。やらなきゃ良かったなんて後悔はしたくない。